fc2ブログ

もうすっかり冬ですね。

お久しぶりです。
今朝は霜が下り、真っ白でした。

もうすっかり冬ですね。

前回のブログから3ヶ月もたっていました。。。



岐阜に住む友達から「毎日ブログ見てるのに更新されてない」とメールをもらい、いい加減かかないとなぁーと。
パソコンが壊れたり、人がいなくて毎日バタバタしてたり、なかなかブログまでてが回らず。。。
これからは、少しずつ更新できるようにしていきます。


luontoは。というと。。。

近くのTSUTAYAさんの入り口に看板を出させてもらいました。

FxCam_1352679738800.jpg


素敵な看板に仕上げていただきました。
おかげさまでお客さんが増えた気がします。


1才6ヶ月になった次男はようやく歩き始め、この間は長男の保育園最後の 発表会を見に行ってきました。
あんな甘えん坊だった長男の成長にうるっときてしまいました。
FxCam_1353217463825.jpg


今週は、初雪が降るらしいです。
朝から、タイヤもかえてもらい、こたつもだし、冬支度ばっちりです。
luontoでも、クリスマスにむけ今年もシュトーレンの販売を始めました。
長い冬がやって来ましたが、楽しく過ごしたいです。


また、ちょこちょこパンの写真も載せていきます。


12月の定休日案内です。

3日(月)
10日(月)
16日(月)17日()連休となります。
24日(月)
31日(月)



12月31日(月)~1月4日(金)までお休みをいただきます。

スポンサーサイト



新作ぱん続々登場

7月に入ってから、毎日暑い日が続いていましたが、台風の影響で、ここ2.3日涼しいです。
(半そでだと、肌寒いくらいです。。。。)
もうすぐ、2か月の次男も、涼しくて気持ちよさそうによく寝ています。



21日から、夏休みに入り、ルオントも、朝から小学生や中学生が買いに来ます。
夏休みといえば、毎朝のラジオ体操。
うちの長男5歳も、保育園でラジオ体操出席カードをもらってきました。
「ラジオ体操するんや!!!」と張り切って、練習までしていたのに・・・
朝起きれず・・・・2日目・・・・・。
寝る前は「明日は行く!!!」と言っているんですが。。。
さぁ~行けるんでしょうか????






暑いと、なかなかパンも、のどを通りにくいということで、のどごしのよいパンをと、
米粉パンはじめました。
米粉を加えることによって、ふわふわ。もちもち。の食感になり、
口どけ、のどごしもよくなるので、後味がすっきり、爽やかです(言いすぎかな・・・・)
米粉食パンは、トーストすると、もちもち感が増して、まるでお餅のような食感になります。
今までのパンとはまた違う食感を楽しんでみてください。


米粉クリームパン   160円(税込168円)
   自家製カスタードクリームたっぷり

ルオント


米粉あんぱん    160円(税込168円)
   国産低糖あんこ(こしあん)たっぷり。

ルオント2



ベーグルにも、新しい仲間が加わりました。

左側  ソーセージベーグル  180円(税込189円)
    ベーグル生地で、沖縄産ポークソーセージを包み、表面にはシードミックスをトッピング!!!
    丸くないベーグル。
    キンキンに冷えたビールと一緒にどうぞ。

右側  野菜ベーグル   160円(税込168円)
    かぼちゃや、パプリカ、いんげん、コーン(日によってかわりますが)今、旬な野菜がたっぷりはいってます。
    写真では、ちょっとわかりにくいですが、黄色や、オレンジ、緑とカラフルで可愛らしいパンです。
    
ルオント3



最後は、夏にぴったりな、

プチトマトのフォカッチャ   140円(税込147円)

プチトマトを丸ごと包んで焼き上げてあります。
食べたとたん、プチトマトがプチっとはじけ、トマトの甘酸っぱいジュースが口いっぱいに。
口の中が、とっても爽やかになります。

ルオント4



そのほかにも、夏限定。
冷やして食べるクリームパンや、季節の果物(桃、マンゴーなど)を使ったデニッシュなど、
新作ぞくぞく出てます。

まだまだ暑い日が続きますが、ルオントのパンを食べて、夏をのりきりましょう。




産まれました

前回の日記で、6月の出産の為、産休中と書きましたが・・・・

6月21日予定日が、5月29日に出てきてしまいました。。。。

上の子の時も2週間早かったのですが、まさかこんなにも早くでてくるとは・・・・


2210グラムと小さめですが、母子共に元気いっぱいです
大翔


上の子も、すごく喜んで、お世話してくれてます。

5歳も離れてしまったので、一緒に遊ぶことは、あまりないかもしれないけど、
たくさんケンカして、たくさん遊んで大きくなっていってほしいなぁ~と思います。
ヒロト





・・・・ということで、パンとは関係ない日記になりましたが、報告だけでも。。。

はじめましてと、新作パンの紹介。

はじめましてのブログです。

オーナー堀田の妻です。
ブログを書こう書こうと思いながら、初めてのお店経営のことや、子育てでいっぱいいっぱいで、
気づけば、オープンして半年以上・・・


スタッフの子がちょこちょこ更新してくれていたみたいで。
ほんと、スタッフには恵まれているな~と改めて思います。



6月に、2人目の出産の為、産休に入り、のんびりさせていただいてます。


と、いうことで、がんばって新作パンものせつつ、ブログも更新していきます。
  


まずは・・・・

自家製カレーパン   180円(税込189円)
kare.jpg
  

ひき肉と、5種類の野菜(キャベツ、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、りんご)をじっくり煮込んだ、
やさしい味の中にも、しっかりとした辛さのある、自家製カレーを、少し甘めの菓子パン生地に
包み、焼き上げた新しいカレーパンです。

カレーの辛さと、菓子パン生地の甘さ、表面のカリカリっとしたあらびきパン粉。
おすすめです。


カレーは、好みが人によっていろいろあり、パンに包むとなると、
パンの生地でまた味が変わってくるので、何回も何回も試作をし、
出来上がりました。

(ここだけの話、料理好きのスタッフさんが頑張ってくれました。
スパイスの調合からなにから・・・・)

これでよし!!!ではなく、まだまだ進化していく予定なので、
まずは、今のカレーパンを食べてみてください。







夏に向けたパンを・・・


ロースト野菜とマスタードチキンのバルサミコソースかけピッツァ   250円(税込263円)

2011_0525_092852-P5250085_convert_20110606210455.jpg


ピッツァ生地に、チーズ、ローストした、玉ねぎ、ズッキーニと、マスタードチキンを重ね、
焼き上がりに、バルサミコソースをかけ、ピンクペッパーをのせました。

バルサミコの酸味で、暑い夏でもさっぱりと。

ころころ。

はじめまして!のご挨拶から、
随分とおひさしぶりになってしまいました。スタッフの橋本です。

今日はパンをご紹介しに参上しました♪

売り場にいると、「かわいい!」との声がきこえてくる、
まっ四角のサイコロのかたちのパン。
レーズンとくるみ、南瓜のクリーム、ベーコンとじゃがいも、チョコバナナ…
と、仲間が増えてきました。
わたしも、今度はなんだろうとわくわくするシリーズですが!

新メンバー登場です。

sakura

中にはやさしい甘さの桜あん。
てっぺんにちょこんといるのは桜のはなびらです。
和菓子のような、上品なお味のパンが仲間入りしましたよ♪

まだまだお外はさむいですが、
ひとあしお先に、気分は春になった感じのする、そんなパンです。

季節限定、桜(さくら)。

ぜひ、ご賞味ください♪


pumpkin

ちなみにこちらはわたしのお気に入りサイコロ、南瓜のクリームパンです。

お気に入り、見つけにいらしてくださいね♪



カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

luonto(ルオント)

Author:luonto(ルオント)
address
福井県福井市米松1丁目9‐7
パークサイド吉川ビル1F






mail
luonto@live.jp

RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する