(半そでだと、肌寒いくらいです。。。。)
もうすぐ、2か月の次男も、涼しくて気持ちよさそうによく寝ています。
21日から、夏休みに入り、ルオントも、朝から小学生や中学生が買いに来ます。
夏休みといえば、毎朝のラジオ体操。
うちの長男5歳も、保育園でラジオ体操出席カードをもらってきました。
「ラジオ体操するんや!!!」と張り切って、練習までしていたのに・・・
朝起きれず・・・・2日目・・・・・。
寝る前は「明日は行く!!!」と言っているんですが。。。
さぁ~行けるんでしょうか????
暑いと、なかなかパンも、のどを通りにくいということで、のどごしのよいパンをと、
米粉パンはじめました。
米粉を加えることによって、ふわふわ。もちもち。の食感になり、
口どけ、のどごしもよくなるので、後味がすっきり、爽やかです(言いすぎかな・・・・)
米粉食パンは、トーストすると、もちもち感が増して、まるでお餅のような食感になります。
今までのパンとはまた違う食感を楽しんでみてください。
米粉クリームパン 160円(税込168円)
自家製カスタードクリームたっぷり

米粉あんぱん 160円(税込168円)
国産低糖あんこ(こしあん)たっぷり。

ベーグルにも、新しい仲間が加わりました。
左側 ソーセージベーグル 180円(税込189円)
ベーグル生地で、沖縄産ポークソーセージを包み、表面にはシードミックスをトッピング!!!
丸くないベーグル。
キンキンに冷えたビールと一緒にどうぞ。
右側 野菜ベーグル 160円(税込168円)
かぼちゃや、パプリカ、いんげん、コーン(日によってかわりますが)今、旬な野菜がたっぷりはいってます。
写真では、ちょっとわかりにくいですが、黄色や、オレンジ、緑とカラフルで可愛らしいパンです。

最後は、夏にぴったりな、
プチトマトのフォカッチャ 140円(税込147円)
プチトマトを丸ごと包んで焼き上げてあります。
食べたとたん、プチトマトがプチっとはじけ、トマトの甘酸っぱいジュースが口いっぱいに。
口の中が、とっても爽やかになります。

そのほかにも、夏限定。
冷やして食べるクリームパンや、季節の果物(桃、マンゴーなど)を使ったデニッシュなど、
新作ぞくぞく出てます。
まだまだ暑い日が続きますが、ルオントのパンを食べて、夏をのりきりましょう。