fc2ブログ

北欧レトロスタイルへご来場ありがとうございました。

retrostyle_12.jpg

雑貨担当です。

先週末に開催させて頂いたイベント「北欧レトロスタイル」。
本当にたくさんの方に足を運んで頂きました。1階では身動き
が取れないほどのお客様だったようで嬉しい半面、もう少し
工夫も必要だったと出展者全員で反省をしたところです。

そんな中でも皆さんとの会話がとても楽しく、たくさんの気付き
を頂きました。本当にありがとうございました。

そんな盛り上がりを見せたイベント、設営の様子を中心にご紹介
します。


retrostyle_5.jpg

もともとは事務所として使われていた2階。何もないとやはり
味気ない感じです。そこに前日から大量の資材や商品を搬入。
一日がかりでの設営となりました。

retrostyle_16.jpg

「無い物は作る」が基本のルオント+エピソ。今回も後ろの270㎝
ワイドの棚は夜中に自作です。リーベのバード、グスタフスベリの
復刻版も色々と入荷にトラブルがありましたが2日前の滑り込みで
間に合いました。北欧現地のディーラーさん達のご尽力、いつも
ながら感謝感謝です。

retrostyle_7.jpg

設営が終わるころには大きな窓からきれいな夕日が。しまった!
看板のscandinaviaのSが大文字じゃないか!己の頬をはたきました。
まだまだだな・・・。

retrostyle_6.jpg

retrostyle_9.jpg

ご好評頂いたハミサンジャムさんの商品や北欧からはるばるやってきた
商品達もなんだかお客様との対話を待ち望んでいるような。

retrostyle_8.jpg

ソポ デパートメントさんのブースも気合入っています。ディスプレイ
のうまさ、さすがです。

retrostyle_14.jpg

1階はスナディッシュさんとシックスプラスカフェさんのスペース。
手を加え過ぎない雰囲気の良い空間と名作と言われる家具、雑貨の
数々。素敵にならないはずがありません。家具好きな僕としては
ゆっくり見れなかったのがこのイベントの唯一の心残りです。

retrostyle_13.jpg

ルオントのシナモンロールも入ったシックスプラスカフェさん
のフィーカセット。手作りのクルミボタンはルオントでも販売
したいぐらいのクオリティでした。

retrostyle_15.jpg

ルオントのパン達もお陰様で両日完売。身内びいきするわけでは
ありませんが、ノア・フロマージュの旨さは異常・・・。是非
ルオントでご賞味ください。

retrostyle_11.jpg

募集後すぐに満席となったファブリックパネル、消しゴムハンコの
ワークショップもとても楽しそうでした。

retrostyle_10.jpg

北欧の観光資料も皆さん興味深くご覧頂いていました。


そんなこんなであっという間の2日間。準備や打ち合わせにも
相当の時間を掛けてきましたが、やってよかった、という一言
です。ご来場いただいた皆さんにも楽しんでいただけたのでは
ないかと思います。色々な至らない点もありましたが、次回へ
の課題として、さらに良い継続的なイベントになれば良いなと
思います。ルオントは人手不足であまり全体的な運営にかかわれ
無い中、出店者の皆様には様々な点でお手伝いいただき本当に
ありがとうございました。改めてお礼申し上げます。

また、ディーラーの皆様にも応援、ご支援頂いて実現できた
イベントでした。今後ともよろしくお願い致します。

そして最大の感謝はやはりご来場頂いた皆様へ。福井という
小さなマーケットの中で、これだけご興味を持っていただいる
方々がいらっしゃるというのはやはり今後の自信にもなりました。
もっともっと楽しんで頂けるような店づくりを目指していきます。

どうぞ今後の福井の北欧ショップにご期待下さい。
以上イベントレポートでした。


ルオントの雑貨専用オンラインショップ「北欧episo」はこちらから。
http://www.episo.jp/



スポンサーサイト



Trackback

まとめ【北欧レトロスタイルへ】
雑貨担当です。先週末に開催させて頂いたイベント「北欧レトロスタイル」。本当にたくさんの方に足を運ん
2012.10.26 07:26 | まっとめBLOG速報
Trackback URL
http://luontobakery.blog134.fc2.com/tb.php/139-c5f51789

Comment

Comment Form
公開設定

カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

luonto(ルオント)

Author:luonto(ルオント)
address
福井県福井市米松1丁目9‐7
パークサイド吉川ビル1F






mail
luonto@live.jp

RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する