気温も0度前後まで下がる日が多く、気が滅入りそうに
なりますね。
そんな中、嬉しいことにルオントの販売アイテムに新しい
仲間が加わりました。
それがこちら、ジャム職人さんが手作りで作る素敵なジャム
達です!外装デザインや心のこもった商品説明のPOPも
ジャム職人さんお手製です。飾っておきたくなるような可愛さ
ですね。正直言いまして私、雑貨担当でありながらジャム職人
さんのセンスの良さに脱帽です・・・。

なぜ嬉しいか、と言いますと、実はこのジャム、去年の11月
頃から、県外にお住まいのジャム職人さんと打ち合わせや試食
を重ねようやく入荷が実現した、僕たちにとっては待望のアイテム
だったのです。
サンプルを見たときから一目で分かる一般に市販されている物とは
一線を画すビジュアル、そして口に入れてまたもや衝撃だった素材の
独創的な組み合わせと確かな技術から生まれる優しいながらも深い
味わい、是非ルオントで取り扱いをしたいと即決でした。
ブランド名は「humming , sunshine and jam!」。お天気の良い休日
に好きな曲を口ずさみながら、たっぷりとジャムを塗ったパンを
頬張る、そのまんまかもしれませんがまさにそんなイメージが浮かんで
くるジャム達なんです。
職人さんのプロフィールはと言いますと・・・・
山脇佳世さん
名古屋市在住でいらっしゃいます。
香川栄養専門学校製菓科ご卒業。
鎌倉にあるジャム専門店さんにて1年半製造リーダーとして
勤務されました。
現在子育てをしながらジャム作りをされています。
‐「humming , sunshine and jam!」 山脇さんからのメッセージ‐
はじめまして。ハミサンジャムと呼んでください。
ハミサンジャムのジャムは1つ1つ丁寧に手作りしています。
高温でさっと煮上げ素材の持つおいしさをそのまま残すのが特徴です。
お砂糖は北海道産ビートグラニュー糖を使用し、その他果物もなるべく
国産、なるべく近郊のものを厳選しております。
毎日のパンのお供に、ちょっとしたピクニックに、みなさまの
すてきなひとときにおじゃまさせて頂けたら、嬉しいです。
※ペクチン、保存料無添加
そもそもの出会いは山脇さんのお姉さんがルオントにお越しの際、
ジャムを置いてみてはどうか、とオーナーにご提案頂き、そこから
お話が発展したのが始まり。本当に人のご縁というのはありがたい
物ですね。
ルオントは作り手の哲学や品物に込められたストーリーを大切に
するお店、ということをしっかり受け止めて頂き、お忙しい中、
素敵なコメントPOPなどを手間暇をかけて作成して頂けたことも
とても嬉しく思いました。
季節の素材を使ってその時その時で一番おいしいジャムを作って
頂いています。今回入荷したのは4種類。山脇さんの書いて下さった
説明文もそのまま掲載しますね。

‐グレープフルーツとジンジャーのジャム‐
鮮やかな2種類のグレープフルーツの実にピリッと生姜の
刺激を加えました。
パンはもちろん、ハーブティーや紅茶に入れてもおいしいです。

‐ゆずときんかんのマーマレード‐
まさに日本のマーマレード!
独特な香りを持つ2種類の柑きつを合わせ、個性豊かな
マーマレードに仕上げました。冬の香りがお口の中に
ぱっと広がります。

‐いちごジャム‐
いちごのフレッシュなおいしさをそのまま残した手作り
ならではのジャムです。
小粒のかわいいいちごの形もお楽しみください。
朝のトーストやヨーグルトにかけてどうぞ。

‐レモンとオレンジのマーマレード‐
国産レモンと国産ネーブルオレンジを使用したマーマレード。
丁寧に苦みを取り除きさわなやか香りを引き立たせました。
ハード系のパンにもよく合います。
どのジャムも最大の特徴はその圧倒的なみずみずしさ。素材そのものの
フレッシュな味わいが楽しめます。
言葉云々より是非召し上がっていただきたいのですが、実は販売開始
初日から、僕たちもちょっとびっくりしたほど売れています。
こちらは大量生産が難しい品物です。旬がはずれしだい、入荷の種類も
変わっていきます。賞味期限は3カ月ありますので気になる物、気に入った
物があれば迷わず買い、ですよ!是非是非お試しください。
1月21日追記
ハミサンジャム、大変ご好評いただいております。昨日追加注文分が入荷
しました。
新しい素材のジャム達(どんな組み合わせかは是非店頭で確認して下さいね)
も、とてもおいしい&可愛いパッケージですよ!
ご来店、お待ちしております。
スポンサーサイト